令和7年10月1日より午前中の受付時間を変更させていただきます。
令和7年9月30日まで 8時30分
令和7年10月1日から 8時45分
受付時間変更に伴い、玄関開錠時間が8時15分になります。
診察のながれ(初診)
1初診は、予約制ではありませんので以下にご案内いたします。
初めて受診される方へ(初診のご案内)
初診は予約制ではありません。
下記の内容を必ずご確認のうえ、ご来院ください。
① 初診受付時間
平日(月~金)8:30~10:30
※土曜と平日午後の診察は予約(再診)の方のみが基本です。どうしてもその時間帯しか来院できない方は、事前にお電話にてご相談ください。
注:2025年10月1日から 受付時間が8:45からに変更になります。
② ご来院時のお願い
初診時は、医師によるエコー検査を含む各種検査を行うため、滞在時間が3時間程度かかることがあります。時間に余裕をもってご来院ください。
③ お支払いについて
現金のみのお取り扱いです。
クレジットカード・電子マネー等はご利用いただけません。
④ 診療科について
当院は 甲状腺専門の病院です。
⑤ ご持参いただくもの
・紹介状(お持ちの方)
・マイナンバーカード または 健康保険証
・お薬手帳
※紹介状に当院医師名の記載がある場合は、医師の診療スケジュールを確認いたしますので、事前にお電話をお願いします。
⑥ マスク着用のお願い
院内ではマスクの着用が必須です。ご協力をお願いいたします。
Q. 紹介状がある場合はどうしたらよいですか。
紹介状に当院医師名の記載がある場合は、医師の診療スケジュールを確認いたしますので、事前にお電話をお願いします。
Q. どうしても土曜日にしか行けません
土曜の診察は予約の方のみが基本です。どうしてもその土曜日しか来院できない方は、事前にお電話にてご相談ください。
2予診
診察前に、困っている症状などをうかがいます。
患者さまの症状や今までかかった病気、現在飲んでいるお薬などをあらかじめ問診票にご記入いただきます。お薬手帳がありましたらお持ちください。また飲んでいるお薬そのものをお持ちいただいても構いません。
3診察
診察室で医師が直接甲状腺を触診し、 腫れ具合など甲状腺の状態を確認します。
4検査

甲状腺超音波検査そのまま診察室で医師が自ら甲状腺超音波検査を行います。
血液検査甲状腺ホルモンや、甲状腺自己抗体などを調べるために採血します。
採血した血液は、併設の金地甲状腺病研究所の検査センターに送られて分析され、翌日には結果がわかります。

精密検査甲状腺の触診、甲状腺超音波、採血の他、さらに検査が必要な場合には、穿刺吸引細胞診、核医学検査、CTなどを行った上で診断を確定します。
5会計
現金でのお支払いをお願いいたします。
当院ではクレジットカード決済はお受けしておりません
6薬局
お薬がある場合は、会計の隣にある薬局でお受け取り下さい。
診察のながれ(再診)
1ご予約
予約をお取りいただいております。
電話、ネット、待合室にある予約機と、ご予約方法は3種類あります。
・予約専用電話(03-5815-4891) ※自動応答です。音声ガイドに従ってご予約ください。
・インターネット予約 (パソコン・スマートフォン・携帯電話)
・待合室にある予約機を使った予約
予約専用電話とインターネット予約は、3ヶ月先まで24時間いつでも予約可能です。また、直近の空き案内や、すでに取った予約の確認、取消もできます。
Q. 再診ですが、予約なしでも受診できますか?
下記の時間帯で予約なしの受付が可能です。ただし、待ち時間が発生する可能性がございます。
・平日午前 月~金 8:30~11:00
・平日午後 火~金 13:30~16:00
Q. 過去に受診歴がありますが、久しぶりに受診したいです。
診察券の番号をお持ちでしたら、ホームページからご予約いただけます。ご不明な点があればお電話でお問い合わせください。
また、下記時間内であれば予約なしでも受付しております。
・平日午前 月~金 8:30~11:00
・平日午後 火~金 13:30~16:00
2受診当日
診察前に、困っている症状などをうかがいます。
お薬手帳がありましたらお持ちください。また飲んでいるお薬そのものをお持ちいただいても構いません。
3診察
診察室で担当医が診察し、 腫れ具合など甲状腺の状態を確認します。
4検査(各種検査が必要な場合)
甲状腺超音波検査そのまま診察室で医師が自ら甲状腺超音波検査を行います。
血液検査甲状腺ホルモンや、甲状腺自己抗体などを調べるために採血します。
採血した血液は、併設の金地甲状腺病研究所の検査センターに送られて分析され、翌日には結果がわかります。
精密検査甲状腺の触診、甲状腺超音波、採血の他、さらに検査が必要な場合には、穿刺吸引細胞診、核医学検査、CTなどを行った上で診断を確定します。
5会計
当院ではクレジットカード決済はお受けしておりません。
6薬局
お薬がある場合は、会計の隣にある薬局でお受け取り下さい。
☆診察券をお忘れの方や紛失された方
この場合は再発行となります。再発行代として100円(税込)を請求させていただきますので、ご了承ください。
☆前回の診察からしばらく来院していない場合
診察券にある患者番号で予約専用電話もしくはインターネット予約ができます。
予約せず来院する場合、午前は10:30まで、午後は15:30までに受付をし、時間に余裕をもってご来院ください。
受付時間と休診日
●月~金曜日
8:30~11:30 13:30~16:45
●土曜日
8:30~11:30
●休診日
日曜日、祝祭日、毎週土曜午後
年末年始(12月30日~1月4日)
●面会時間
月~日曜日、祝祭日 13:00~19:00
診察担当医表
- 医師担当表は予告なく変更する可能性もございますので、予めご了承願います。
- (診察担当表の詳細は診療時間内に受付へお問い合わせ下さい。代表:03-3821-6433)
- 緑の文字は甲状腺外科の医師、黒の文字は甲状腺内科の医師です。
- ※患者様は相性の良い医師を探し、ご自分で自由に予約できます。
- 医師名をクリックすると、その医師の紹介へ飛びます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前(9:00~11:30) | 甲状腺内科 | 山田(惠) | 山田(惠) | 山田(惠) | 山田(惠) | 山田(惠) | |
小野瀬 | 小野瀬 | 小野瀬 | 小野瀬 | 小野瀬 | |||
石井 | 石井 | 石井 | 石井 | 石井 | |||
倉崎 | 倉崎 | 倉崎 | |||||
甲状腺外科 | 山田(哲) | 山田(哲) | 山田(哲) | 山田(哲) | 山田(哲) | 山田(哲) | |
山口(夏) | 星(昭) | 山口(夏) | |||||
福森 | 福森 | 福森 | |||||
星(雅) | 星(雅) | 星(雅) | |||||
向井 | 谷村 (第2.4.5) |
||||||
循環 | |||||||
心療 | |||||||
放射線 | 川本 | ||||||
午後(14:00~16:30) | 甲状腺内科 | 山田(惠) | 山田(惠) | 山田(惠) | 山田(惠) | 山田(惠) | |
小野瀬 | 小野瀬 | 小野瀬 | |||||
石井 | 石井 | 石井 | |||||
内田 | |||||||
甲状腺外科 | 山田(哲) | 山田(哲) | |||||
(第1.3.5) |
山口(夏) | 山口(夏) | |||||
福森 | 福森 | ||||||
|
星(雅) | ||||||
(第2.4) |
|||||||
循環 | 伊藤 | 廣瀬 | |||||
心療 | |||||||
放射線 | 川本 |
休診のお知らせ(2025年6月10日現在)
*当院には小児科医がおりませんので、乳幼児の診察御希望の患者様は小児科へ御相談ください。
*当院ではクレジットカード決済はお受けしておりません。
☆小野瀬医師
9月1日(月)~6日(土) 外来は休みとなります。
12月16日(火) 外来は休みとなります。
☆石井医師
7月5日(土) 外来は休みとなります。
8月25日(月)~30日(土) 外来は休みとなります。
10月20日(月)、21日(火) 外来は休みとなります。
☆星昭夫医師
7月23(水) 外来は休みとなります。
☆倉崎医師
8月12日(火)、13日(水) 外来は休みとなります。
8月26日(火)、27日(水)、29日(金) 外来は休みとなります。